1.これまでの経過
- 3月2日 第1回実行委員会(開催日・会場決定を受け予算案・役員案等、実行体制について)
- 6月5日 企画会議(テーマや今年のまつりの目玉を検討)、目玉として、「ゆるキャラ」依頼(仮)状況
- 7月6日 第2回実行委員会(テーマ、後援団体について)
- 7月17日 企画会議
- 8月3日 第3回実行委員会(企画、協力出演依頼等について)
- 8月21日 企画会議
- 9月22日 まつり企画「暮らしの場」シンポ打合せ
- 9月7日 第4回実行委員会(企画参加・チラシについて)
2.テーマの決定
夢を手に!権利条約をすべての人に!!
国連障害者の権利条約が批准されました。批准国にふさわしい法律や制度をめざす運動を、今、大きな目標です。
権利とは何か、権利を獲得し、守ることは、どんなことなのでしょうか。具体的な生活の中で、どんなことが権利の侵害にあたるのか、みんなで確認しあい、権利が行使できる社会をめざすことではないでしょうか。自由に生きる権利、教育を受ける権利、働く権利、住まいの自由の権利、歴史の中で、人々は闘いの中で、人間の権利を明らかにしてきました。
そして、それを保障するための社会の仕組みを作ってきました。それは、すべての人たちに平等に付与されることでなければなりません。
権利が保障される世の中は、みんなが夢を持って生きることができる社会です。戦争は、最悪の権利侵害です。
3.企画について(資料参照)
1 ホール(1階)
(1)シンポジウム…広げよう私たちの思い「暮らしの場討論会」10時00分〜12時30分(手話通訳)
- 「入所施設で安心して暮らすこと」
- 各福祉会のメンバーで企画運営
- 課題は法人枠ををどう広げ、全県から参加者を迎え入れるか
- 今後の運動を想定した取り組みを
(2)県民福祉講座…「男の脳と女の脳どうちがうの?」13時00分〜15時00分
- 講演会:新都心たざわクリニック 田澤俊明院長…埼玉障難協
2 中央ステージ(プール前駐車場)
(3)音響+中央ステージ進行担当(プロレス以外)ともに福祉会(神本・高橋)レバニラバンド
(4)女子プロレス「アイスリボン」特設リング(チビッ子プロレス教室含む)専用控室・更衣室
(5)朝鮮舞踊「朝鮮学校の生徒とお母さん」+模擬店含む
(6)ベリーダンス「春奈あき&アラビーナ」
(7)ロックバンド「マイスマイル」
(8)太鼓「ドンドンつながれ太鼓サークル」
(9)車いすダンス「ムーブの会」
(10)フォーク「レバニラバンド」
(特1)今後、出演者がふえることを考慮してプログラムを調整していく
(特2)開会セレモニ(手話通訳)…来賓&挨拶関係
(特3)人間の叫び…参加者募集中!
3 室内ステージ(展示スペース)
(11)うたごえ「唐土久美子」+音響+司会進行
4 大道芸(演技場所は玄関横たたき、その他)
(12)日本大道芸「光田憲雄」バナナのたたき売り、ガマの油売り、他
(13)マジックバルーン「バルーンおやじ」
(14)紙芝居「田中久巳」
(15)テーブルマジック「さくらみちる」
(16)ジャグリング「埼玉大学ジャクリングサークル」
(17)南京玉すだれ「橘洋子」
(特)着ぐるみ 更衣室
5 子どもひろば等(2階)
(18)人形劇「長ぐつをはいた猫」小さいお城
(19)パネルシアター「ハッピーメロディ」
(20)朗読「朗読サークル」
(21)お化け屋敷
(22)障害者アート展「仲間&埼玉平和美術会」
(23)平和のための戦争展 *休憩場所
6 体育館(1階)
(24)スポーツレク(ハンドアーチェリー、スポーツ吹矢、カーリング、ラダ―ゲッター、他)
(25)共遊球技「竹内啓也」
(26)ミニステージ *休憩場所
7 展示・模擬店・バザー・他(通路・部屋・駐車場・他)
(26)各模擬店・バザー、木工あそび、書籍、スタンプラリー、署名、他
(27)スペシャルメーキャップ「資生堂」樋口痲都佳 整理券200円+写真=実行委
(28)聴導犬コーナー
(29)各相談コーナー
8 模擬店について(参加団体組織の課題)
- 前回の出店団体への催促と確認
- これまで出店経験のある団体への呼びかけ
- その他、新たな団体等への呼びかけ
9 ゆるキャラ大集合
- 原則的には、その地域の人に運搬等の役割を依頼したい
- 貸出日は10月10日(金曜日)、返却日は、申請は10月13日(月曜日)だが14日(火曜日)で了解済!
- 事後、報告書提出が必要、証拠写真必要、クリーニング等
- 埼玉県「コバトン」秩父地方庁舎秩父地域振興センター
・(「みぬま」薄衣さんが申請
・埼玉県マスコット「コバトン」着ぐるみ使用規定
- さいたま市「つなが竜ヌゥ」都市戦略本部シティセールス部
10日(金曜日)〜14日(火曜日)※承認証届く
・さいたま市つなが竜ヌゥ着ぐるみ等使用取扱要綱
- 川越市「ときも」観光課・新堀、10日(金曜日)〜16(木曜日)
・川越市マスコットキャラクターときも着ぐるみ使用規定
・使用フローチャート ジャージはクリーニング返却
- 熊谷市「ニャオざね」市民活動推進課・中村
・熊谷市マスコットキャラクター「ニャオざね」着ぐるみ貸出要綱
・ニャオざね取扱説明書
- 所沢市「トコろん」企画総務課、金曜日搬出〜火曜日返却、
・所沢市イメージマスコット「トコろん」着ぐるみ使用取扱要綱
・トコろんの着ぐるみ貸出について
- 東松山市「まっくんとあゆみん」商工観光課
・東松山市マスコット「まっくん」「あゆみん」着ぐるみ使用規定
・東松山市マスコット着ぐるみ装着要綱
- 蓮田市「はすぴぃ」広報公聴課(金子)※使用許可書・装着要綱届く
・蓮田市マスコットキャラクター『ハスぴぃ』着ぐるみ使用要綱
- 日高市「くりっぴー・くりっかー」産業振興課(小守)
・「かわせみ」から申請
・日高市マスコットキャラクター着ぐるみ貸出要綱
- 行田市「こぜにちゃん&フラべぇ」商工観光課
・行田市ゼリーフライ・行田フライキャラクター着ぐるみ貸出要綱
- 富士見市「ふわっぴー」地域文化振興課(中嶋)
・富士見市マスコットキャラクター着ぐるみの使用に関する取り扱い要綱
4.埼玉県障害者交流センター(会場)との関わりで
- 担当者(窓口) 國松、若山
- 前日(11日)準備
プール前の駐車場の3時(→正午)以降の利用制限のプレート、前々日(10日)にPR
ホールは前日から荷物置き場に
物品の借用・移動 前日3時から
前日の調理室の利用(午前・午後・夜間)
- 当日の朝 準備の時間 7時〜朝の正面玄関(開く時間)→7時を要望
- 館内放送 担当者が利用
- カギの管理について 一括管理 部屋の鍵の確保 グランドへの柵
- 交流センターの送迎バス時間変更と実行委員会送迎バス
- ゆっくりとくつろげる場所がほしい→2階エレベーター前に休憩スペースを
- 昨年度のテレビの損傷について・・・保険の適用
- スポーツへの応援 指導員の協力
- 中止の判断 10日(金曜日)正午 台風の直撃が予想される場合&臨時駐車場が水没の場合
- 雨天時は、プロレスリングや中央ステージを駐車場から体育館へ移す。その他、前回の経験を活かし、会場全体をフルに使うなど、企画変更も含め対応する。
- ※基本的に、外の模擬店も屋内に移動・設置する(ただし、火気を使う模擬店は外で調理し、販売は中へ移動し行なう)
5 ボランティア募集
- 今回、様々な要員等に加え、着ぐるみ担当のボランティアが大勢(1体につき最低3人)必要!
- 地域、大学・専門学校の生徒、その他ボランティア関係から、若い人たち確保する必要がある(これが実際は大変!)
- 体育館で行うスポーツレクも一定の若いボランティア
6.宣伝と企画参加の呼びかけ(チラシの完成と宣伝について)
- 関係団体への送付…埼玉障協、障埼連、きょうされん
- 市内学校へ持ち込み(全校生徒・教職員分)…市内学校等約60校(昨年)
- SSC発行団体の機関紙へ挟み込み…SSC埼玉障害者新聞、SSCどんぐり、SSCさいたま
- ホームページへの掲載(埼玉障協、埼玉障害者センター)
- 民間広報機関…J.com(ジェイコム)、クーポン10月号(9月25日発行)
- マスコミ各社
- 各市HP 着ぐるみ使用の各市のHPで第2回実行委員会報告などが掲載(10県市へ)
- 街頭宣伝
- 近隣自治会
- 近隣への全戸配布
7.今後の準備日程について
- 9月18日(木曜日) 企画会議 19時〜 交流センター
- 9月23日(火曜日・祝日)埼玉障害者まつり第5回実行委員会 13時30分〜 交流センター
- 10月5日(日曜日) 埼玉障害者まつり第6回実行委員会 13時30分〜 交流センター
- 10月9日(木曜日) 企画会議 19時〜 交流センター
- 10月11日(土曜日) 企画会議 15時〜 前日準備(一部午前中)
- 10月12日(日曜日) 第35回埼玉障害者まつり
8.予算と役員体制について
- 予算
- 役員体制
|